fc2ブログ

じゃずバルブトロンボーン吹きの日常 in 新潟 改め 亀戸

ジャズ(および居酒屋)天国、新潟を離れ、東京のド下町からお送りする、極めて個人的なジャズ情報ブログ

ネジキのよる

一度途中まで書きかけた先日のライブ報告。
とりあえず気持ちが萎えないうちにつらつら書いてみます。

【1st Set】

Because I Love You (Tom Harrell)
Moon Alley (Tom Harrell)
Eiderdown (Steve Swallow)
O Amor Em Paz (A.C.Jobim)
I Still Have That Other Girl (B.Bacharach and E.Costello)
I Am That (Lars Jansson)*

【2nd Set】

Evidence (Thelonious Monk)*
Love Dance (Ivan Lins)
Naima's Love Song (John Hicks)
Regrets (Don Grolnick)*
Sweet Love Of Mine (Woody Shaw)*
Painted From Memory (B.Bacharach and E.Costello)

【Encore】

Take The A Train (Duke Ellington)
Au Privave (Chrlie Parker)

夏のジャズストからの再演は8曲
新曲は*をつけた4曲です。

再演曲の説明は前回ライブレポを参照していただくとして割愛。

I Am That は細木さんの選曲。
ラーシュの同名タイトルアルバムに入ってます。
といっても、僕はその音源を持っておらず、1-3の元ネタと同じ、Tore Johansenの I.S.というアルバムに収録されているバージョン しか聴いておらず、当日リハでモノホン音源を聴いて、急遽テーマをルバートから始めることにしました。これがけっこう当たりだったんじゃないかな、と。すでにレポートを書いてくれたすずっくさんは「ラテン」と評されてますが、確かにそーだったかも(特にテーマ)
ま、モノホンピアノトリオとは程遠いことは間違いない。だけど、あのマイナーとメジャーを行ったり来たりする感じは さすがラーシュならでは。とても気持ちよくアドリブが吹けました。
イントロのピアノも「さすが」という 感じ。

Evidenceは東さん動議だったかな?これは夏のジャズストでも演奏する予定だったんですが、リハの出来があまりに酷かったのでボツになった曲(笑)
今回は John Patitucci の Line By Lineというアルバムを参考に、テーマの前にブリッジ的に一発を挟んだ16ビートバージョンで演奏。
ドラムがいないのでカチッとした16の感じは出なかったけど、 普通のリズムチェインジとはまた違った雰囲気が出せて良かったのでは。
これはやっぱり東さんのベースラインが光ってましたね。これは狙い通りで嬉しい。

Regrets は私の選曲。
元ネタはDon GrolnickのHearts and Numbers に収録。
選曲における最大の理由は「譜面があった」こと(笑)
そう、ヤギブラのドングロ特集の為に仕込んだ本に載ってた。
といつわけで、けっこう動議はいい加減なんですが、結果的には「このバンドの良さを最大限にひきだしてくれた」と言ってもいいかもしれません。
テーマひとつとっても実はすごく難しいコード進行で、お二方はかなりご苦労されたと思いますが、 ホントにやって良かった。
個人的にはテーマの吹き方をもっとしっかり練習して 再演してみたい。

Sweet Love Of Mine は東さん選曲。
有名なのはジャッキーマクリーンの演奏ですが、今回はYouTubeで見つけた日野皓正バンドのMt.Fuji Jazz Festival の演奏をお手本にしました。それがこちら。
http://youtu.be/OQLblbl1Nbk

たるーい感じのテーマと、まだメジャーデビュー前のジョシュアレッドマンの ストイックな感じのソロがカッコいいです。
いちおう雰囲気だけは真似してみたつもり。

アンコールはお客様のリクエストでAトレを。
この日の演奏のなかでは最も緊張した一曲(笑)超有名曲ながら、あんまりセッションなんかでもとりあげられないので、マジメに吹いたのは初めてかな。
あっ、ベースの阿部さんバンドで十日町でやったかも。

で、もいっかいアンコールをいただき、なんかブルースをってことで、たまたま本を開いたとこにあった パーカーのAu Privave を。
いや、普通のジャズも楽しいな、と。

再演曲についてはどの曲をとっても前回ジャズストよりはうまくいったんじゃないかな。

今回のライブはそこそこリハの時間が取れたこともあって、個人的には非常に充実したものになりました。普段の練習不足がたたり、リハが終わるころには既に唇がスタミナ切れしてしまい、音がイマイチだったのは若干くやまれるところ。

バンド全体としては、今回のライブで一つ上のステージに登れたような気がします。 単なる「慣れ」ではなく、「カタチ」としてかたまってきた、つまりはバンドとしての「作法」みたいなものがメンバーのなかに自然と共有化できるようになってきたからかな、と考えたりしてます。 このへんは東さん細木さんの意見も聴いてみたいところ。
ま、冷静に録音を聴いたりすると、そーでもなかったりするかもしれませんが(海賊版屋さまヨロシクですー)

ま、少なくとも来ていただいたお客様はそれなりに楽しんでいただけたようでよかったなと。

来ていただいたお客様、海賊版屋さま、すずっくさま、ネジキの荒木ご夫妻、そしてなによりいっしょに音楽を作ってくれたメンバー二人に改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました!!

さて、次は冬のジャズストです。
Step Of Three はかなり自分の中のあまったるーい所にフォーカスしたので、そろそろ超ビターなものの方に揺り戻ししないと。
ということで、一年ぶりのヤギブラは 、皆様の期待にお応えする、と同時に期待を大きく裏切れる(いい意味でね)ようただいまいろいろと思案中。

JAZZ★DAY 第19回新潟ジャズストリート
八木ブラザーズX @ JAZZ FLASH
1月21日(土)18:30-20:30
八木義之 (vtb) 八木敬之 (sax) 細木久美 (pf) 大村光広 (b) 西尾研一 (ds)

では一月にまたお会いしましょー!
スポンサーサイト



コメント

うーん。。ちょっと、がっかり。。

こんばんは。
風邪が治ったようで、、よかったですね。
わたしは、、なんだか、熱があってだるい日々が続いてまぁす。

最初にコメントをつけちゃっていいのかなぁ、って、思ったのですが、トラバができなかったのでコメントしちゃいます。

まずは、メンバーの皆さまにお礼です。
ちょっとすぃーとで、楽しい時間をありがとうございました。全てが思い通りではなかったかもしれませんが、聴いてる方はとても楽しかったでーす。。

で、ここにある細木さんと東さんの選曲は偶然なんだろうなぁ、でも、わたしも好きだなぁ、って、思ってましたですが。。

>Regrets
選曲における最大の理由は「譜面があった」こと(笑)

これは、がっかりだわぁ。。(爆)
結構、趣味がバレバレなんで、璃事長にサービスか!って、思ったのになぁ。やっぱり、わたしはいろいろ甘かったですね。(笑)

では、冬の八木ブラもがんばってくださーい。




  • 2011/11/16(水) 20:53:47 |
  • URL |
  • Suzuck #4n5Sc61Y
  • [ 編集]

こんばんは。

わたしもがっかりでーす(笑)
だって、八木ブラでは甘ーい八木さんは聞けないのですよね(;_;)あ、兄弟も仲良くしてくださいね!

  • 2011/11/16(水) 22:48:34 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

がっかりしない!

璃事長どの。

>風邪が治ったようで、、よかったですね。 わたしは、、なんだか、熱があってだるい日々が続いてまぁす。

おかげさまですっかり回復。
うつしたからだな(笑)

>ちょっとすぃーとで、楽しい時間をありがとうございました。

ま、よく考えると、ソロになったらヤギブラでもステップオブスリーでもやってることいっしょなんだよねー^^;

>これは、がっかりだわぁ。。(爆)
結構、趣味がバレバレなんで、璃事長にサービスか!って、思ったのになぁ。

侮るなかれ!ちゃんと覚えてたもんね、ドングロ対策記事で、この曲やって欲しいって書いてたの(^_-)

選曲ってけっこう悩むんだけど、考えて考えてこねくりまわして決めたものってあんまりいい結果を生まない。RegretsはたまたまiPhoneのシャッフル再生でかかった時に「あっ、これやろー!」て思ったの。こういうポンと思い浮かんだもののほうがいいんだよね。物書きの人が「言葉が降りてくる」とか言うのと同じ感覚かもしれない。

>では、冬の八木ブラもがんばってくださーい。

はーい。
ヒント出してもわからなかったよーですが、璃事長のはーとをうち砕ける確信はあります!
ということで、万難排しておこしくださいませー。

  • 2011/11/17(木) 01:46:01 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

こんばんはぁ

だこださま。

>わたしもがっかりでーす(笑)
>だって、八木ブラでは甘ーい八木さんは聞けないのですよね(;_;)

って言われると日和ってしまいそうですが、ここはひとつ心を鬼にして、超ビター路線を邁進するってのが男のコとしてあるべき姿でしょー。

って、言うほど超ビターってわけでもなく、わりといつも通りのヤギブラのような気もしますが。

>あ、兄弟も仲良くしてくださいね!

はーい。
ってそんなに仲がわるいわけではないんだけど、兄弟ならではのびみょーな空気というのがあるですよ。あれやこれや(笑)

  • 2011/11/17(木) 01:55:37 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

いやだなぁ。。

あの。。すげぇ、、気になって。。
安眠できなくて、、風邪がなおらないのですけど。

>璃事長のはーとをうち砕ける確信はあります!

粉々で、バラバラ事件って、こわいな。。

全然わかんないのですね。
ジャコ兄関係とか?ビターじゃなないね。。

うーーん。。ホランド閣下??!!
ハード過ぎるね。お客さまが来ない気がする。。
あ、いけない!でかけなくちゃ。

  • 2011/11/18(金) 11:55:15 |
  • URL |
  • Suzuck #4n5Sc61Y
  • [ 編集]

にいがた

こんばんは。
にいがたに住んでいるといっても長岡にライブを聞きに行くことはありません(^_^;)

正直に言うと…あまりライブに行っているわけでもないのです。すずっくさんや八木さんのblogで楽しんでます(^_^)v

あ!八木ブラ復活おめでとうございまーすo(^-^)o

  • 2011/11/18(金) 19:59:13 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

やぎ@かめいど

璃理事長どの

>あの。。すげぇ、、気になって。。
>安眠できなくて、、風邪がなおらないのですけど。

あらあら、お大事に。

ま、そこまでもったいぶるほどのモノでもないんだけど、ライブの臨場感を高めるにはやっぱり予習とかしないほうがいいと思うよ。

>粉々で、バラバラ事件って、こわいな。。

はい。
ぜったい「きゅーん」とはしない。
きっと、大笑いすると思うな。

ほら、ヤギブラもだいぶ予定調和っぽくなっちゃったしね、そろそろ皆さん飽きてるっぽいし(笑)

>ジャコ兄関係とか?ビターじゃなないね。。

ぶー!

>うーーん。。ホランド閣下??!!
ハード過ぎるね。お客さまが来ない気がする。。

ぶー!

何度も言いましたが、璃事長にはぜったい思いつかないから、もう考えてもムダだと思うわ(笑)

>あ、いけない!でかけなくちゃ。

いってらっさーい。

  • 2011/11/18(金) 21:15:59 |
  • URL |
  • Re:いやだなぁ。。 #-
  • [ 編集]

やぎ@かめいど

だこださま。

>こんばんは。

はい。こんばんはぁ。

>にいがたに住んでいるといっても長岡にライブを聞きに行くことはありません(^_^;)

まぁね。そこまでするのは誰かさんみたいなよっぽどのモノ好き。
ねっ、璃事長(笑)

>正直に言うと…あまりライブに行っているわけでもないのです。すずっくさんや八木さんのblogで楽しんでます(^_^)v

光栄至極。
ま、ぼくの演奏聴きにくるだけでもだこださまもかなりのモノ好きであることは間違いないけど(爆)

ところで、前から気になってたんだけど、「だこだ」ってお名前、どんな意味なのかな?と。
聞いちゃいけない話だったらスルーしてくださいな。

  • 2011/11/18(金) 21:28:28 |
  • URL |
  • Re:にいがた #-
  • [ 編集]

(^_^;)

おはようございます。
ハンドルネームの「だこだ」は、あまり意味がないです。はじめてすずっくさんのblogに書き込みする時に気に入っていたバッグのタグみて決めちゃいました(-.-;)
もう少しかわいい名前にすれば良かったでーす(笑)

  • 2011/11/19(土) 08:46:57 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re: (^_^;)

だこださま。

> おはようございます。

こんにちはぁ

> ハンドルネームの「だこだ」は、あまり意味がないです。はじめてすずっくさんのblogに書き込みする時に気に入っていたバッグのタグみて決めちゃいました(-.-;)

ほう、、、そういうことか。
なっとく。

> もう少しかわいい名前にすれば良かったでーす(笑)

かわいすぎないところがかわいい気がしてきました。
慣れたからかも(笑)

  • 2011/11/19(土) 14:14:19 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

たびたび(^_^;)

ありがとうございまーすo(^-^)o

でも、名前くらいはかまととしても良かったかな(笑)だこだって怪獣みたいですよね(-.-;)

あ、八木さんの「こんにちはぁ」とか小さな字かわいいですよね!

  • 2011/11/19(土) 16:15:57 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

たびたび(^_^;)

だこださま。

>だこだって怪獣みたいですよね(-.-;)

怪獣だとしたらかなり弱そう(^o^)

>あ、八木さんの「こんにちはぁ」とか小さな字かわいいですよね!

あー、、、お恥ずかしい。
もーアラフィフに手が届きそうなオッサンという自覚がないもんで(-。-;

と、今日は一日お仕事してました。
おなかすいたー。

  • 2011/11/19(土) 18:49:15 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

たびたびたび(^_^;)

おはようございます。
土曜出勤でしたかー。お疲れさま~。

blogにあまり関係ないことばかりなのでこれでとりあえずおしまいにしまーす!
次回の八木ブラには関係ないのですが、すずっくさんがblogで再発されたと書かれいたのでHearts and Numbersを買ってみるつもりでーす。

  • 2011/11/20(日) 09:17:53 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

すみません

>お疲れさま~

お疲れさまで~す。

です(-.-;)

  • 2011/11/20(日) 20:12:06 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re: たびたびたび(^_^;)

だこださま。

> blogにあまり関係ないことばかりなのでこれでとりあえずおしまいにしまーす!

なんだ~、つまんないの~。

> 次回の八木ブラには関係ないのですが、すずっくさんがblogで再発されたと書かれいたのでHearts and Numbersを買ってみるつもりでーす。

うんうん。買って損はないです。
オススメ。

>お疲れ~

うん。「で~す」はなくてよし(笑)

  • 2011/11/20(日) 23:02:33 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

うーん。。

>もう考えてもムダだと思うわ(笑)

そうなん?
それじゃ、長い冬が、、つまらないじゃん。。。

と、ちょっと、横から。。

だこださま、、

遠慮せず(爆)、聞き出してくださいよぉ。
わたしにはしゃべらなくても、つい、ぼっろっとしゃべるかもしれないもん。

と、Hearts and Numbersを買えましたか?

  • 2011/11/21(月) 19:50:54 |
  • URL |
  • Suzuck #4n5Sc61Y
  • [ 編集]

Re: うーん。。

璃事長どの。

> それじゃ、長い冬が、、つまらないじゃん。。。

いやいや、だからぁ、おもしろくするために教えないのだよ。

> わたしにはしゃべらなくても、つい、ぼっろっとしゃべるかもしれないもん。

こう見えて口はかたいのだ。
でも、けっこうヒント出してるのになぁ。。。

> と、Hearts and Numbersを買えましたか?

あ、Amazon品切れになってるね(汗)

  • 2011/11/21(月) 20:39:34 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

(^w^)

こんばんは~。

八木さん、Hearts andnumbersはちゃんと注文できましたよ!新しくはないんですけれど(^_^;)

すずっくさん、それでは遠慮なく聞いてみまーす(笑)

八木さん!ずばりお尋ねしまーす。冬の八木ブラは何を演奏する予定なのですか?教えてくださーい(^_^)v


  • 2011/11/21(月) 21:40:59 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re:(^w^)

文字化けしたのでリトライ(-。-;

>こんばんは~。

ほい、こんばんは。

>八木さん、Hearts andnumbersはちゃんと注文できましたよ!

それはよかった(^o^)
お気に召すといいけど。

>八木さん!ずばりお尋ねしまーす。冬の八木ブラは何を演奏する予定なのですか?教えてくださーい(^_^)v

ふふん。
教えなーい♪( ´θ`)ノ

だこだ URL 2011年11月21日 21:40

  • 2011/11/22(火) 00:41:50 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

げぇ。。

>教えなーい♪( ´θ`)ノ

けーーーーちっ。
奴っ。。。けーーーーちっ。

  • 2011/11/22(火) 18:10:14 |
  • URL |
  • Suzuck #B4e7kPp2
  • [ 編集]

(^。^;)

こんばんは。

文字化けでしたかあ!夜中に見た時焦りました(・_・)エッ..?

宇宙語か「あらし」かとおもっちゃいました!

すずっくさん、八木さんはすずっくさんが楽しめる最善を考えてくださっているじゃないですか?ちょっと…かわいそうかもm(_ _)m

  • 2011/11/22(火) 23:04:23 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re:げぇ。。

>けーーーーちっ。
>奴っ。。。けーーーーちっ

あれっ?
今頃気がついた(^_^;)

  • 2011/11/22(火) 23:29:35 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

Re:(^。^;)

>こんばんは。


はい~。
こんばんはぁ。

>文字化けでしたかあ!夜中に見た時焦りました(・_・)エッ..?

しまった、見られてたか(-。-;

>すずっくさん、八木さんはすずっくさんが楽しめる最善を考えてくださっているじゃないですか?ちょっと…かわいそうかもm(_ _)m

いい事言う。
これこそホスピタリティというもんですo(^▽^)o

  • 2011/11/22(火) 23:38:38 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

( ̄∀ ̄)

おはようございまーす。

八木さん、たしかにおもてなし上手だとおもいまーす!でも…すずっくさんもとてもおもてなし上手だとおもいまーす(笑)

八木さんはちょっとだけヒントをだしてあげれば…すごーいおもてなし上手に昇格でーす(⌒~⌒)

なんだか、しつこいかしら?はやくCDが届くと良いでのですが…おやすみの日に間に合わなくて残念(∋_∈)

  • 2011/11/23(水) 09:48:12 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re: ( ̄∀ ̄)

> おはようございまーす。

こんばんはぁ。


> 八木さんはちょっとだけヒントをだしてあげれば…すごーいおもてなし上手に昇格でーす(⌒~⌒)

こないだたっくさんヒント出したんだけどなぁ。
正解されてしまっては意味がないので(笑)

> はやくCDが届くと良いでのですが…おやすみの日に間に合わなくて残念(∋_∈)

今日はおやすみだったのかな?

私は昨日チュニジア料理というものを生まれて初めて食べました。
36度のイチジクのリキュールを食後酒で飲まされ、本日は二日酔い、、、

  • 2011/11/23(水) 19:15:50 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

V(^-^)V

こんばんは。
チュニジア料理って見当もつきません。(^_^;)
二日酔いなのですか(@_@)お大事にしてくださいね。

お休みは皆さんとずれていることが多いのですが時々重なることがあります。今日は重なりました\(^ー^)/

CDは配送されたようなので日曜日には間合うと思いまーす!今週は日曜日はお休みですo(^-^)o

  • 2011/11/23(水) 22:02:02 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re:V(^-^)V

>こんばんは。
チュニジア料理って見当もつきません。(^_^;)

こんばんはぁ。
チュニジアは料理は思ったより普通においしかったです。後で調べてから知ったのですが、地中海を隔ててすぐイタリアなんだな。ということで、スパイシーでヘルシーなイタメシって感じでした。ヤギのチーズとハリッサという唐辛子ベースの調味料がうまかった。で、調子に乗って飲みすぎた、と(^_^;)

>二日酔いなのですか(@_@)お大事にしてくださいね。

昼にこれまたトマト味のラーメンを食べました。これは半分仕事だけど。

>CDは配送されたようなので日曜日には間合うと思いまーす!今週は日曜日はお休みですo(^-^)o

そっか、シフトだって言ってたもんね。ゆっくりできましたか?
あのアルバム、ぼくの中では冬イメージなので、いまの季節にはピッタリかも。あたたかくしてどうぞ(^o^)

  • 2011/11/24(木) 02:45:23 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

だこださま。。。

わたしもだこださまの感想が聞きたいなぁ。。。

  • 2011/11/26(土) 17:39:38 |
  • URL |
  • Suzuck #4n5Sc61Y
  • [ 編集]

\(^ー^)/

こんばんは~。つきました!
お昼にお仕事を終えて帰ってきたら…ついてました(^O^)

明日、ゆっくり聞きますね!

  • 2011/11/26(土) 22:08:46 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re:\(^ー^)/

>明日、ゆっくり聞きますね!

今日はゆっくりできましたかぁ(^-^)
ではおやすみなさい。

  • 2011/11/28(月) 00:57:42 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

Re: Re:\(^ー^)/

だこださま

秘密のお部屋のほうでお返事していただいたようで(笑)
とにかくお気に召したようでよかったです。
どんな反応かは気になったけど、「感想書いてね」って言うのもプレッシャーかな、と思って。。。

いろいろお気遣いいただいたようですが、どーせだれも見に来ないブログなので、遠慮なく(爆)

ちなみに3~5の流れは仰る通り完璧ですね。
ジャズっていうと「熱い」もしくは、ちょっと「暑苦しい」ぐらいじゃないと好きじゃない人も多いような気がするんですが、この流れは極めて体温低めな感じ。ま、もともとウィンダムヒルのレーベルから出てるっていうのも低体温に影響しているのかも。

でも暑苦しいのも好きなぼくとしては
6の「HUMAN BITES」なんかもけっこうお気に入り。

そうえいば、某違法音源サイトでこのアルバム発売当時(1984年)のNY 7TH AVENUE SOUTH でのライブ音源があるんだけど、これがメチャかっこよい。アースキンのドラムが神がかってます。

>璃事長 うらやましいでしょ!

おっ!珍しくちょっとジャズブログっぽいコメントになったな(笑)

ではではぁ。

  • 2011/11/28(月) 20:57:28 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

んわぁ。。

>「感想書いてね」って言うのもプレッシャー

って、わたしは無神経で悪かったねぇーーだ。

>HUMAN BITES

ソーダね、汗かきに似合ってると思う。
わたしは、名前の通り、、すずやかなので、2,3,4,5,8だな。

>>璃事長 うらやましいでしょ!

はい。よろしくお願いします。

だこださま、、お返事遅くなってすみませんでした。
わたしね、お仕事が間に合わなくて、、
しかーも、やっぱり、、風邪だわ。。
おやすみなさい。

  • 2011/11/30(水) 00:29:07 |
  • URL |
  • Suzuck #-
  • [ 編集]

m(_ _)m

八木さん、どうもありがとうございますm(_ _)m

すずっくさんもコメントをくださっているので…またまた書いちゃいます(^_^)v
八木さんに反論するわけではないのですが、わたしは季節は夏の終わりくらいな感じかなー。大好きなpoolsが気怠い~感じがするからでしょか(*^o^*)

とても素敵CDを教えてくださって…本当にありがとうございました!

  • 2011/11/30(水) 19:52:32 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re:m(_ _)m

だこださま、おいでませ(^ ^)

>すずっくさんもコメントをくださっているので…またまた書いちゃいます(^_^)v

どーぞどーぞ。

シツコくしたからもう来ないかなぁ、と思ってました(-。-;

>八木さんに反論するわけではないのですが、わたしは季節は夏の終わりくらいな感じかなー。

ま、感じ方は人それぞれなので、反論だとは思いませんよー。
ぼくの中で冬っていうイメージを決定づけてるのは実は2曲目かも。と、いまiPodで聴いて思った。これはブレッカーの大名盤Cityscapeに通じるところもあるなぁ、と思いますがいかがでしょう>璃事長どの

>大好きなpoolsが気怠い~感じがするからでしょか(*^o^*)

おーっ!
ここでもpools人気。
いわゆるテーマ部分(ベースがメロディー弾くとこ)なんか、ぜんぜんキャッチーじゃないように思うんだけどなぁ。。。
名曲、ですね。

>とても素敵CDを教えてくださって…本当にありがとうございました!

どういたしまして。
自分の好きな音楽を同じように楽しんでもらえるのはぼくもとっても嬉しいですo(^▽^)o

  • 2011/11/30(水) 21:40:47 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

(∋_∈)

こんばんは。書き込みが消えちゃいましたー(>_<)3回も…


八木さん、しつこいのは…わたしでーす(^_^;)恥ずかしくなってしまいました(-.-;)

2曲目はmore pointingですよね!マイケルさまがすごーく素敵な曲o(^-^)oわたしも好きです。でも、poolsが一番気に入っています(^_^)v

ねっ、すずっくさんは?(笑)ごめんなさい。八木さんのまねしちゃった(^_^;)

ありがとうございました!おやすみなさい(-.-)zzZ

  • 2011/12/01(木) 01:25:54 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

あらぁ。。。

すっかり、、ジャズブログらしい感じになちゃって。。見違えるよーだわ。(笑)

だこださま、、書き込みが消えちゃったのは、災難でしたねぇ。残念でした。
今日は、新潟は寒かったですよねぇ。

>シツコくしたから

ほんとに、その通りだなぁ。(笑)
なんだか、しおらしくて、、ええ感じですねぇ。(爆)

>Cityscapeに通じる

マイケルさまが、カデェンツア風に朗々と吹いてて、バックの距離感とかがいい感じだからででないですか。。
Cityscapeって、暗くて、、なんだか哀しそうな空気が流れてるんだけど、Hearts and Numbersって、低音だけど幸せな空気が流れてる気がするんだけど、その中ではこれが一番Cityscapeに近いかもねぇ。

って、だこださん、、すみません、話が飛んで。で、こんなアルバムなんです。。
http://mysecretroom.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/claus-ogerman-1.html

>ねっ、すずっくさんは?

最近、、聴き直して、、曲は、、Regretsが好きだな。。と、思ったりしてるわたしです。
いや、PoolsもThe Four Sleepersもいいけどさ。

  • 2011/12/01(木) 18:06:30 |
  • URL |
  • Suzuck #B4e7kPp2
  • [ 編集]

Re:(∋_∈)

だこださま。
一日遅れてこんばんはぁ。

>書き込みが消えちゃいましたー(>_<)3回も…

携帯から書き込みかな?ぼくもiPhoneでコメント書くと良く消えたり文字化けしたりしてメゲる(ーー;)

>しつこいのは…わたしでーす(^_^;)恥ずかしくなってしまいました(-.-;)

なんかブログにお客さんくることもめったにないので、ついこちらもはしゃぎがちに(^_^;)

めんどくさくない程度にお付き合いくださいな。

>2曲目はmore pointingですよね!マイケルさまがすごーく素敵な曲o(^-^)oわたしも好きです。

おっ!このあたりもダイジョブなんだ。実はけっこういけるクチだね。

>でも、poolsが一番気に入っています(^_^)v

Poolsおそるべし。

>ねっ、すずっくさんは?(笑)

ねっ、すずっくさんは?(爆)

  • 2011/12/01(木) 21:54:38 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

Re: あらぁ。。。

と、璃事長どの。
こんばんはぁ。

>すっかり、、ジャズブログらしい感じになちゃって。。見違えるよーだわ。(笑)

実はやればできる子なのだ(笑)

>今日は、新潟は寒かったですよねぇ。

東京はよーやく冬らしくなって来た。
寒いの好きo(^▽^)o

>ほんとに、その通りだなぁ。(笑)

うるさーい!
嬉しいんだからしょーがない。

>なんだか、しおらしくて、、ええ感じですねぇ。

んっ、ぼくのこと?
いつもしおらしいじゃん。

>Cityscapeって、暗くて、、なんだか哀しそうな空気が流れてるんだけど、Hearts and Numbersって、低音だけど幸せな空気が流れてる気がするんだけど、その中ではこれが一番Cityscapeに近いかもねぇ。

確かにCityscapeは救いのない暗さがあるからそのへんは違うね。
ライブバージョンではMore PointingからPointing The Moon につながるんだけど、こっちのほうが自然な気がする。

そのうちナニしますのでお楽しみに(^-^)

  • 2011/12/01(木) 22:11:40 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

師走だね。。

こんばんは。
わたしは、、寒いのも暑いのも嫌い。(~_~;)

>やればできる子

って、ちょっと、、大きくなりすぎてない?

>そのうちナニしますので

わーい。
って、すぐ忘れるんだよなぁ。忘れないでね。

そもそも、、、、

>おっ!このあたりもダイジョブなんだ。実はけっこういけるクチだね。?

うーーん、わかってないなぁ。
だこださまは、長沢バンドや八木ブラを聴いてたわけで、そりゃ、Step of Threeも好きなんだろーけど、暑苦しいのもオッケーなんじゃない?
いや、、長沢バンドは暑苦しくはないけど。(きっぱり)

ねっ、だこださまっ。(^_^)

  • 2011/12/02(金) 17:09:54 |
  • URL |
  • Suzuck #-
  • [ 編集]

(‘o‘)ノ

こんばんは。

またまた書き込みが消えちゃいましたー(>_<)ふてくされてテレビみてましたが気を取りなおして。

八木さん、わたしはあまりジャズとか…よくわからないのです。でも、教えていただいたCDはみんな楽しんでます(^_^)v
前に使ってた携帯が古くなってしまい、型落ちで安かった…ただともいいますo(^-^)o…この携帯にしたのですがキーが微妙に違ってるみたいで時々消えちゃいます(∋_∈)
すずっくさんがおっしゃるとおり?八木ブラも大好きですo(^-^)oもう一つのほうは八木さんがぬけちゃったから……(^_^;)

すずっくさんの教えてくださったアドレスにもいきました。コメントが面白かったでーす!

  • 2011/12/03(土) 01:13:17 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re:師走だね。。

璃事長どの。
おはよーございます。

>わかってないなー

んまぁ、そーなんだけどね。
でも放し飼いに比べればヤギブラはまだまだクールなほうかな、と。
なんだかんだでハードバップ路線だから、わりとメロディアスなものが多い(演奏は暑苦しいけどね)

  • 2011/12/04(日) 10:55:17 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

Re:(‘o‘)ノ

だこださま。
まつげがステキ(笑)

>八木さん、わたしはあまりジャズとか…よくわからないのです。でも、教えていただいたCDはみんな楽しんでます(^_^)v

ま、わかるとかわからないとかぜんぜん気にしなくていいと思うけど。好きかキライかだけで十分。

ところでだこださまはなんか楽器とかやってる人なのかなとお見受けしますが、いかが?

>前に使ってた携帯が古くなってしまい、型落ちで安かった…ただともいいますo(^-^)o…この携帯にしたのですがキーが微妙に違ってるみたいで時々消えちゃいます(∋_∈)

よしっ!この機会にiPhoneにしましょー(笑)

  • 2011/12/04(日) 11:04:27 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

(・o・)ノ

こんにちは。
今日はお仕事が昼前でおしまいでした。教えていただいたビルフリゼールのSweetestpPunchを聞いてました(*^o^*)
すずっくさんはお忙しいのかなー。お返事がないのですが、一回くらいはファールでもいいですねよね(^。^;)


楽器はすこーしだけやったことがあります…それでいいでかm(_ _)m知り合いにはジャズストリートでライブができるくらい上手な友だちもいまーす(^_^)v

iPhone…auからでましたね(・_・;)


わたしは八木ブラが暑苦しいとはぜーんぜん思っていませーん。知らない曲が多いのですが…綺麗な曲や演奏がかっこよい曲が並んでいていいと思っています。でも、これはすずっくさんがいつもblogに書いているので洗脳されちゃっているのかもしれませーん!(b^ー°)


八木さんに質問しちゃおうかな。立派なジャズblogに変身中ですが…ジャズには関係ないのですが…八木さんはムーミンのキャラクターでは誰が好きですか?
ねっ、すずっくさんも知りたいですよねっo(^-^)o


  • 2011/12/04(日) 14:48:12 |
  • URL |
  • だこだ #-
  • [ 編集]

Re:(・o・)ノ

だこださま
コメントありがとー。
お仕事お疲れさまぁ。

>楽器はすこーしだけやったことがあります…それでいいでかm(_ _)m

やっぱりそーか。
楽器経験がないとたぶんそういう評価にはならないだろーな、と思ったので。

>わたしは八木ブラが暑苦しいとはぜーんぜん思っていませーん。知らない曲が多いのですが…綺麗な曲や演奏がかっこよい曲が並んでいていいと思っています。でも、これはすずっくさんがいつもblogに書いているので洗脳されちゃっているのかもしれませーん!(b^ー°)

そーですか、一般的には間違った方向に進んでしまってる気もしてちょっぴり心配です(~_~;)

>八木さんはムーミンのキャラクターでは誰が好きですか?

非常にありきたりな答えでつまらないですが、やっぱりスナフキン、かな。

春の調べ、というお話が大好きです(*^^*)

  • 2011/12/04(日) 17:58:56 |
  • URL |
  • やぎ@かめいど #-
  • [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://jazzvtb.blog75.fc2.com/tb.php/96-57610bad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)